企業価値・人・物流サービスの調和と発展
逆SはSPEED、SERVICE、SAFETYのSを表してします。未来への無限の広がりと躍動感そして企業の根幹理念である安全とサービスの頭文字Sを逆Sの文字に込めてデザインしました。
マークの中心にある菱形は、四国の中心に位置する当社の立地条件を表していて、また青い四国をイメージしたものです。
カラーリングについて、緑は発展・青は調和を表し、当社の企業価値・人・物流サービスの発展と調和を表現しています。
トーヨー・ロジテックは愛媛県四国中央市と静岡県掛川市に拠点を持ち、輸送・保管など安全・環境・品質を追求した物流サービスを提供しています。
COMPANY
当社は愛媛県東部地区の地場産業である製紙関連荷主様の輸送を中心に受託しており、大型貨物自動車によるチャーター輸送から小口貨物の路線便取扱まで顧客の多様な輸送ニーズに応えるべく取組んでおります。
また、各地域の配送業者との業務提携により中ロット貨物から小口までを一貫輸送する共同配送サービスを展開し、順次エリアを拡大しております。
会社名 | トーヨー・ロジテック株式会社 | |
---|---|---|
拠点 | 本社 | 〒799-0401 愛媛県四国中央市村松町88番地 [Google Mapで見る] TEL:0896-24-2700 FAX:0896-24-2709 |
四国中央SPDC | 〒799-0704 愛媛県四国中央市土居町津根3773-1 [Google Mapで見る] TEL:0896-29-5820 FAX:0896-29-5821 | |
SPDC愛知事業所 | 〒496-0911 愛知県愛西市西保町内数馬13-1 [Google Mapで見る] TEL:0567-31-7581 FAX:0567-31-7582 | |
東部営業所 | 〒436-0038 静岡県掛川市領家1587-1 [Google Mapで見る] TEL:0537-23-1115 FAX:0537-23-4955 | |
設立年月 | 昭和33年8月25日 | |
代表者 | 代表取締役 西岡 孟(ニシオカ タケシ) 会長 代表取締役 西岡 斉(ニシオカ ヒトシ) 社長 | |
資本金 | 3,900万円 | |
従業員数 | 138名(内パート5名)
| |
車両台数 | 100台
| |
主要事業 | 一般貨物自動車運送事業 貨物利用運送事業 倉庫業 | |
主要取引金融機関 | 伊予銀行、日本政策金融公庫、商工中金、中国銀行、広島銀行、四国銀行 | |
主要取引先 | 福助工業㈱、 ㈱トーヨ、 ユニ・チャーム㈱、 ヤマト運輸㈱、 花王ロジスティクス㈱、 トランコム㈱、 住友化学㈱、 住友金属鉱山㈱、 三甲㈱、 日本通運㈱、 ㈱リクサス、 丸協運輸㈱、 森実運輸㈱、 日本郵便輸送㈱、 クレシア物流㈱ (順不同) | |
決算月 | 3月(年1回) | |
認証取得、実績 |
| |
売上推移(千円) | 平成20年3月期 3,104,875千円 | |
営業種目 |
|
企業価値・人・物流サービスの調和と発展
逆SはSPEED、SERVICE、SAFETYのSを表してします。未来への無限の広がりと躍動感そして企業の根幹理念である安全とサービスの頭文字Sを逆Sの文字に込めてデザインしました。
マークの中心にある菱形は、四国の中心に位置する当社の立地条件を表していて、また青い四国をイメージしたものです。
カラーリングについて、緑は発展・青は調和を表し、当社の企業価値・人・物流サービスの発展と調和を表現しています。
昭和33年8月25日 | 設立:三島小型運送株式会社(伊予三島市三島町1919番地) 一般小型貨物自動車運送事業 小型三輪自動車(東洋工業㈱製1955年型)2トン積み2台で運輸開始 |
---|---|
昭和37年10月16日 | 一般区域貨物自動車運送事業免許 |
昭和39年10月5日 | 東予急送株式会社に商号を変更 |
同年10月10日 | 本店移転:伊予三島市村松町734の4 |
昭和45年4月 | トーヨ商運株式会社 設立(香川県善通寺市弘田町910番地) 一般区域貨物自動車運送事業 |
昭和46年11月14日 | 現在の場所に本社移転(伊予三島市村松町88番地) |
昭和49年3月5日 | 福山通運㈱伊予三島荷扱所として小口貨物の中継輸送を開始 |
昭和49年7月11日 | 自動車運送取扱事業 |
昭和61年2月17日 | 倉庫業 |
平成2年3月16日 | トーヨ商運㈱静岡営業所として運輸開始 |
平成6年9月9日 | 連絡事務所であった東京営業所で営業区域の認可を受けた (府中市西原町3丁目16-24) |
平成11年4月1日 | トーヨ商運㈱を吸収合併 同時に東京営業所を廃止し静岡営業所と統合し、東予急送㈱東部営業所と改称 |
平成15年8月 | 創立45周年を迎える |
平成15年10月 | ISO9001:2000(品質マネジメントシステム)認証取得 |
平成16年12月 | 安全性優良事業所認定取得 |
平成17年3月 | グリーン経営認証登録 |
平成17年10月 | 新社屋竣工 |
平成18年12月 | 経営革新計画承認 |
平成19年7月 | 社長交代 |
平成20年4月 | 社名をトーヨー・ロジテック株式会社に商号変更 |
平成21年6月 | 資本金3,900万円に増資 |
平成25年12月 | 四国中央SPDC営業開始 |
平成27年3月 | 保税蔵置場許可書取得 |
平成29年4月 | 四国中央SPDCを営業所として登録 |
平成30年8月 | 創立60周年行事開催 |
令和2年10月 | 地域未来牽引企業認定 |
令和2年12月 | 働きやすい職場認証制度 ☆1認定取得 |
令和2年12月 | 四国中央SPDC営業所 安全性優良事業所認定取得 |
令和3年6月 | SPDC愛知事業所開設(営業倉庫) |
Copyright © TOYO LOGITEC CORPORATION Co.,Ltd. All rights reserved.
「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。